175種類モンスター大討伐イベント2020

【簡易地図版】1日で175種討伐!入場クエスト無しで高速討伐!

公式リンク BaseLv上限解放直前イベント「175種類モンスター大討伐」開催!
~2020/02/25

討伐対象は受注の時のダブりがないように、生息数が特に多い場所のみを記入してるよ。
180種の討伐を抜き出して書いてみたよ。(lv150未満は177種)
Mapに行ったら他の種類のモンスターも多いと思うので、その都度クエスト受けても早く終わるよ♪
入場クエストが必要なMap、デスペナ上等なMapなどは除外したよ。
スポンサーリンク

175種類モンスター大討伐

準備しよう

プロンテラで「175種類モンスター大討伐」のイベント担当カプラ職員に話しかけて「召喚の魔法書」をもらおう!

出発するときは、ハエや蝶の羽を忘れないようにね。(テレポ装備やラザーニャ缶もあると便利だよ)
回復剤もしっかり持ってね!沈黙してくるモンスターがいる場所もあるので、緑ポーションなどがあると安心だよ。
デスペナのあるMapはハエや蝶の羽を使用できるので、飛んで緊急離脱も大切だよ。

この地図のおかげで
布団と一体化している私も、ついに175討伐できました

新規アカウントで始める場合は、転職、転生無しで育成プログラムがスタートできるドラムが楽に進められるよ。ラザーニャ缶が最初にもらえるのも嬉しいよね!支援またたびドラムだと攻撃もある程度できて、防御もできるのでおすすめだよ。
レベルアップチケット(BaseLv175)はワールド倉庫にスタンダードで入れる事ができ、どこのワールドでも受け取れるよ。
ウルドで175討伐を始めると経験値2倍・ミミミの転送(条件有り)・3%回復剤交換(研究記録)があるのでお得。

注意!
レベルアップチケット(BaseLv175)は1アカウントにつき1キャラクターまでです。レベルアップチケット(BaseLv175)は倉庫への移動のみ可能です。
「レベルアップチケット」を所持したキャラクターで、イズルード(座標153,139)にいるレベルアップチケット員に話しかけましょう。そうすればBaseLvを上げてくれます。
プレイ利用権がないゲームアカウントはイベントに参加できません。

異世界 (不思議な石片5個)をクリアしよう

異世界クエストのクリア条件(育成サポートの討伐報告)は、異世界クエストを達成しミッドガルド連合軍駐屯地(mid_camp)にいる猫の手職員(座標62.125)に話しかけ、猫の手サービスを契約するまでだよ。

↓入場クエストが必要なMap、デスペナ上等なMapなどは除外したよ。

アマツダンジョン
アユタヤダンジョン
カミダルトンネル
クラカト火山
タートルアイランド
ビフロスト 北部(痛いので除外)
フレイムヴァレー
フレイヤ大神殿聖域
プロンテラ地下監獄
モスコビアダンジョン
ロックリッジ鉱山
ロックリッジ地下街
ヴェルナー研究所
侵攻されたプロンテラ
修道院
機械人形工場
滝の中の洞窟
生体工学研究所 03(痛いので除外)
生体工学研究所 04(痛いので除外)
その他

討伐対象は受注の時のダブりがないように、生息数が特に多い場所のみを記入してるよ。
180種の討伐を抜き出して書いてみたよ。(lv150未満は177種)

Mapに行ったら他の種類のモンスターも多いと思うので、その都度クエスト受けても早く終わるよ♪

モンスターの名前の前は、討伐の分類です。
(人間・天使)
(動物・竜)
(無・魚貝)
(植物・不死)
(昆虫・悪魔)

簡易Mapの下に青いマーカーで【…から↑→↓←方向】と書いてあるのは、開始地点から進む方向、使うワープポータルなど。
フィールド名の前に↑→↓←書いてある矢印は、直前の地点からの進む方向と進むMapの数をあらわしてるよ。

討伐開始だよ

周辺のMapを簡単にしてみたらこんな感じになりました。

プロンテラ (オーク地下洞窟)

【このMap上はゲフェン・アルデバランMapにつながっています】

ゲフェンフィールド 13(ブリトニア)
※(昆虫・悪魔)クリーミー
ゲフェンフィールド 07からこちらに移動
ゲフェンフィールド 09
※(昆虫・悪魔)アンバーナイト
ゲフェンフィールド 01
※(無・魚貝)ロッダフロッグ
プロンテラフィールド 04
※(昆虫・悪魔)ロッカー
プロンテラフィールド 05プロンテラプロンテラフィールド 06
 ゲフェンフィールド 10
※(人間・天使)オークウォーリアー
オーク地下洞窟入口

ゲフェンフィールド 03
※(人間・天使)オークレディ

※(人間・天使)オークベイビー
ゲフェンフィールド 02プロンテラフィールド 07
※(昆虫・悪魔)ファブル
プロンテラフィールド 08衛星都市イズルード
 ゲフェンフィールド 11プロンテラフィールド 11プロンテラフィールド 10プロンテラフィールド 09ソグラト砂漠 01フェイヨン迷いの森 04
※(植物・不死)ポリン
※(植物・不死)ドロップス
※(植物・不死)ポポリン
※(植物・不死)マーリン
 ゲフェンフィールド 11プロンテラフィールド 11プロンテラフィールド 10プロンテラフィールド 09ソグラト砂漠 01ソグラト砂漠 02
※(無・魚貝)ペコペコの卵

プロンテラから↓方向
↓←プロンテラフィールド 07
(昆虫・悪魔)ファブル
→↓→フェイヨン迷いの森 04
(植物・不死)ポリン
(植物・不死)ドロップス
(植物・不死)ポポリン
(植物・不死)マーリン
↓ソグラト砂漠 02
(無・魚貝)ペコペコの卵
プロンテラから←方向
←←プロンテラフィールド 04
(昆虫・悪魔)ロッカー(プロンテラから左に進む)
←ゲフェンフィールド 01
(無・魚貝)ロッダフロッグ
←ゲフェンフィールド 09
(昆虫・悪魔)アンバーナイト
←ゲフェンフィールド 13(ブリトニア)
(昆虫・悪魔)クリーミー
→↓ゲフェンフィールド 10 オーク地下洞窟入口
(人間・天使)オークウォーリアー
→ゲフェンフィールド 03
(人間・天使)オークレディ
(人間・天使)オークベイビー

オーク地下洞窟
01
※(人間・天使)ゼノーク
※(動物・竜)ファミリアー
※(植物・不死)オークゾンビ
02
※(植物・不死)オークスケルトン

イズルード (イズルード海底洞窟)

イズルードから快速船で150Zenyでバイラン島へ、ダンジョンの入り口はバイラン島の中央にある。

イズルード海底洞窟
イズルード海底洞窟 1層
※(植物・不死)ヒドラ
※(無・魚貝)ククレ
イズルード海底洞窟 2層
※(無・魚貝)バドン
※(無・魚貝)カナトウス
イズルード海底洞窟 3層
※(無・魚貝)オボンヌ
イズルード海底洞窟 4層
※(無・魚貝)マルク
※(無・魚貝)ソードフィッシュ
※(無・魚貝)フェン

フェイヨン・アルベルタ (フェイヨン地下洞窟)

フェイヨン弓手村

フェイヨン地下洞窟入口

  
フェイヨンフェイヨン迷いの森 08フェイヨン迷いの森 09
フェイヨン迷いの森 01
※(植物・不死)ウィロー
フェイヨン迷いの森 07
※(植物・不死)エルダーウィロー
フェイヨン迷いの森 10
※(昆虫・悪魔)ドラゴンテイル
フェイヨン迷いの森 02
※(動物・竜)ウルフ
※(動物・竜)スネイク(ソグラト13は遠いので)

フェイヨン迷いの森 03
※(植物・不死)スポア
アルベルタ
 フェイヨン迷いの森 06
※(植物・不死)ワームテイル
 

アルベルタから方向 
←フェイヨン迷いの森 03
(植物・不死)スポア
フェイヨン迷いの森 06
(植物・不死)ワームテイル
↑↑フェイヨン迷いの森 07
(植物・不死)エルダーウィロー
フェイヨン迷いの森 10
(昆虫・悪魔)ドラゴンテイル
フェイヨンから↑方向 
↑フェイヨン弓手村 フェイヨン地下洞窟入口
フェイヨンから↓方向 アルベルタ←←から↑方向に進めても
↓フェイヨン迷いの森 01
(植物・不死)ウィロー
↓フェイヨン迷いの森 02
(動物・竜)ウルフ
(動物・竜)スネイク(ソグラト13は遠いので)

フェイヨン地下洞窟
フェイヨン地下洞窟 B1F
※(植物・不死)スケルトン
※(植物・不死)ゾンビ
フェイヨン地下洞窟 B3F
※(植物・不死)ムナック
※(植物・不死)ボンゴン
フェイヨン地下洞窟 B4F
※(昆虫・悪魔)ソヒー

ゲフェン (グラストヘイム 古城)(ミョルニール廃鉱)(ゲフェン地下ダンジョン)

   ミョルニール山脈 01
※(動物・竜)キャラメル

ミョルニール山脈 02
※(動物・竜)コーコー

ミョルニール廃鉱入口

ミョルニール山脈 03
※(昆虫・悪魔)ホーネット
グラストヘイム 古城入口ゲフェンフィールド 06ゲフェンフィールド 05ゲフェンフィールド 04ミョルニール山脈 06ミョルニール山脈 07
 ゲフェンフィールド 08
※(人間・天使)アックスコボルド

※(人間・天使)ハンマーコボルド
※(人間・天使)メイスコボルド
ゲフェンフィールド 07
(昆虫・悪魔)クリーミー
羽化しなくなっている様子
ゲフェンフィールド 13(ブリトニア)に移動

ゲフェン

ゲフェン地下ダンジョン入口

ゲフェンフィールド 00プロンテラフィールド 00
※(昆虫・悪魔)スタイナー

【このMap下はプロンテラMapにつながっています】

ゲフェンから→方向
→→プロンテラフィールド 00
(昆虫・悪魔)スタイナー
ゲフェンから←方向
←←ゲフェンフィールド 08(プロンテラフィールド 00から←←←←でも)
(人間・天使)アックスコボルド
(人間・天使)ハンマーコボルド
(人間・天使)メイスコボルド
↑←ゲフェンフィールド 06 グラストヘイム 古城入口
ゲフェンから↑方向
→↑↑ミョルニール山脈 02 ミョルニール廃鉱入口
(動物・竜)コーコー
←ミョルニール山脈 01
(動物・竜)キャラメル
→→ミョルニール山脈 03
(昆虫・悪魔)ホーネット

グラストヘイム 古城



もふナナのおすすめルート

グラストヘイム 古城2F
※(昆虫・悪魔)彷徨う者
※(人間・天使)レイドリック
(グラストヘイム 騎士団01は入口がわかりにくいのでこちらがおすすめ)
※(人間・天使)深淵の騎士
(固くて時間がかかる場合は、討伐対象から外した方が安全)

グラストヘイム 騎士団内01
(人間・天使)レイドリック(入口がわかりにくいのでグラストヘイム 古城2Fがおすすめ)

グラストヘイム 地下監獄
※(人間・天使)フェンダーク

※(昆虫・悪魔)ハンターフライ

グラストヘイム 地下監獄01
※(植物・不死)スケルプリズナー
※(植物・不死)ゾンビプリズナー
※(昆虫・悪魔)リビオ
※(昆虫・悪魔)インジャスティス

グラストヘイム 修道院
※(植物・不死)グール
※(植物・不死)イビルドルイド

グラストヘイム カタコンベ
※(植物・不死)レイス

グラストヘイム地下水路 04
※(無・魚貝)アノリアン(同マップのペストが痛い)

ミョルニール廃鉱
B1F
※(無・魚貝)ミスト
B2F
※(植物・不死)スケルワーカー

ゲフェン地下ダンジョン
B2F
※(無・魚貝)ジャック
※(動物・竜)ドレインリアー
(昆虫・悪魔)ウィスパー(スフィンクスダンジョンB2Fでも)
B3F
※(昆虫・悪魔)ナイトメア

モロク (スフィンクスダンジョン)(ピラミッドダンジョン)

ピラミッドダンジョン入口ソグラト砂漠 07 
スフィンクスダンジョン入口モロク

 

コモドフィールド 08(サンダルマン要塞東)ソグラト砂漠 12
※(動物・竜)ピッキ


ソグラト砂漠 11
※(昆虫・悪魔)メタルラ
※(昆虫・悪魔)白蓮玉
※(動物・竜)ホード(最多生息地のコモドフィールド 06が遠いため)
コモドフィールド 09(サンダルマン要塞南)ソグラト砂漠 18
※(植物・不死)ムカー
ソグラト砂漠 17

モロクから↓方向
↓ソグラト砂漠 12
(動物・竜)ピッキ

↓ソグラト砂漠 18
(植物・不死)ムカー
↑→ソグラト砂漠 11
(昆虫・悪魔)メタルラ
(昆虫・悪魔)白蓮玉
(動物・竜)ホード(最多生息地のコモドフィールド 06が遠い)
モロクから←方向
←ソグラト砂漠 19 スフィンクスダンジョン入口
↑モロク – ピラミッド周辺 ピラミッドダンジョン入口

スフィンクスダンジョン
B1F
※(昆虫・悪魔)アルゴス

B2F
※(人間・天使)ゼロム

※(昆虫・悪魔)ウィスパー(ゲフェン地下ダンジョンB2Fでも)
B3F
※(人間・天使)レクイエム

※(人間・天使)マルドゥーク(B4Fは危険なので)
※(動物・竜)マーター

ピラミッドダンジョン
2F
※(植物・不死)マミー

※(植物・不死)ソルジャースケルトン
※(植物・不死)アーチャースケルトン
3F
※(植物・不死)ベリット

ピラミッドダンジョン地下
B2F
※(動物・竜)ミノタウロス

ピラミッドダンジョン 秘密の地下室
01
※(動物・竜)グレイヴミノタウロス
02
※(植物・不死)グレイヴクラウンマミー

コモド (コモドダンジョン)

 コモドダンジョン 02(北洞窟ルワンダ)
※(無・魚貝)メガリス


ウンバラフィールド 01(ルルカ森)ウンバラフィールド 02(フムガ森)
※(人間・天使)ウータンシューター

※(人間・天使)ウータンファイター
ウンバラフィールド 03(カララ沼)
※(植物・不死)ウドゥンゴーレム
 
コモドダンジョン 01(西洞窟カル)
※(昆虫・悪魔)メデューサ
コモドコモドダンジョン 03(東洞窟マオ)
※(無・魚貝)タラフロッグ
 コモドフィールド 01(パプチカ森)コモドフィールド 03(ジナイ沼)
 

  コモドフィールド 02(ココモビーチ)
※(動物・竜)オットー

※(無・魚貝)カニ

コモドフィールド 04(ココモビーチ)
※(動物・竜)シーオッター

※(動物・竜)レグルロ
map→コモドフィールド 06で(動物・竜)ホード(ソグラト砂漠 11に記載)

コモドから←方向
←コモドダンジョン 01(西洞窟カル)
(昆虫・悪魔)メデューサ
コモドから↑方向
↑コモドダンジョン 02(北洞窟ルワンダ)
(無・魚貝)メガリス
コモドから→方向
→コモドダンジョン 03(東洞窟マオ)
(無・魚貝)タラフロッグ
→↑ウンバラフィールド 03(カララ沼)
(植物・不死)ウドゥンゴーレム
←ウンバラフィールド 02(フムガ森)
(人間・天使)ウータンシューター
(人間・天使)ウータンファイター
コモドから→方向
→→↓コモドフィールド 02(ココモビーチ)
(動物・竜)オットー
(無・魚貝)カニ
→コモドフィールド 04(ココモビーチ)
(動物・竜)シーオッター
(動物・竜)レグルロ
→コモドフィールド 06で
(動物・竜)ホード(ソグラト砂漠 11にも記載)

アルデバラン (時計塔)

ルイーナ

アルデバラン

アルデバラン時計塔入口

   
 

ミョルニール山脈 12
※(昆虫・悪魔)ダスティネス
(昆虫・悪魔)雌盗蟲
見えにくいため山脈11に記載変更

   
ミョルニール山脈 04ミョルニール山脈 05   
ミョルニール山脈 08
※(昆虫・悪魔)マンティス
ミョルニール山脈 10
※(昆虫・悪魔)アルギオペ

ミョルニール山脈 11
※(植物・不死)フローラ
※(昆虫・悪魔)雌盗蟲

 

 
ミョルニール山脈 09
※(昆虫・悪魔)ホルン
プロンテラフィールド 01
※(動物・竜)ルナティック

プロンテラフィールド 02
※(植物・不死)マンドラゴラ


プロンテラフィールド 03
※(動物・竜)ヨーヨー

※(動物・竜)スモーキー

カピトリーナ修道院

【このMap下はプロンテラMapにつながっています】

アルデバラン(アルデバラン時計塔)↓方向
↓ミョルニール山脈 12
(昆虫・悪魔)ダスティネス
↓↓ミョルニール山脈 10
(昆虫・悪魔)アルギオペ
→ミョルニール山脈 11
(植物・不死)フローラ
(昆虫・悪魔)雌盗蟲
←←ミョルニール山脈 08
(昆虫・悪魔)マンティス
↓ミョルニール山脈 09
(昆虫・悪魔)ホルン
→プロンテラフィールド 01
(動物・竜)ルナティック
→プロンテラフィールド 02
(植物・不死)マンドラゴラ
→プロンテラフィールド 03
(動物・竜)ヨーヨー
(動物・竜)スモーキー

アルデバラン時計塔

時計塔地上
1F
※(植物・不死)パンク
2F
※(無・魚貝)クロック
3F
※(無・魚貝)アラーム

時計塔地下
3F
※(無・魚貝)ペノメナ(遠距離攻撃が痛い)

捻じれた時計塔 lv150~
1F

※(植物・不死)ネオパンク
2F
※(無・魚貝)ビッグベン
3F
※(無・魚貝)ビッグベル

ジュノー (ノーグロード)

ジュノージュノーフィールド 06(エルメスプレート)
※(無・魚貝)スリーパー
ジュノーフィールド 04(エルメスプレート)
※(動物・竜)コンドル
ジュノーフィールド 03(エルメスプレート)
ノーグロード入口
アインブロックフィールド 06ジュノーフィールド 07(エルメス峡谷)
アインブロックフィールド 07
※(昆虫・悪魔)ウィレス(生体工学研究所 02の方が安全かも)
ジュノーフィールド 11

ジュノー↓方向
↓ジュノーフィールド 04
(動物・竜)コンドル
→ジュノーフィールド 03 ノーグロード入口
↑ジュノーフィールド 06
(無・魚貝)スリーパー

ノーグロード

一層
※(無・魚貝)ラーヴァゴーレム

※(昆虫・悪魔)カホ
2層
※(昆虫・悪魔)ブレイザー

アインブロック (鉱山ダンジョン)

アインブロック

アインベフ

鉱山ダンジョン入口

アインブロックフィールド 08
※(無・魚貝)メタリン
アインブロックフィールド 09
※(昆虫・悪魔)ポルセリオ

アインブロック↓方向
↓アインブロックフィールド 08
(無・魚貝)メタリン
→アインブロックフィールド 09
(昆虫・悪魔)ポルセリオ
↑アインベフ 鉱山ダンジョン入口

鉱山ダンジョン

01
※(植物・不死)ピットマン

02
※(無・魚貝)ベノマス

※(無・魚貝)ジャンクポット

リヒタルゼン (生体工学研究所 02)

リヒタルゼンの中央右よりにいる治安維持員(267,200)に何度も話しかけて、治安維持員の『おい。どこを通ろうとしている!…』のセリフで貧民街へ通行できるようになる。
貧民街の土管前NPC「アイーダ」(310,306)との会話で土管内に転送。土管から歩いて生体2に入場可能(クエスト無し)
※(人間・天使)イグニゼム=セニア
※(人間・天使)ヒュッケバイン=トリス
※(人間・天使)アルマイア=デュンゼ
※(人間・天使)イレンド=エベシ
※(人間・天使)ラウレル=ヴィンダー
※(人間・天使)カヴァク=イカルス
(昆虫・悪魔)ウィレス(ジュノーよりも安全かも)

ラヘル (氷の洞窟)

 ラヘルフィールド 01(アウドムラ草原)
氷の洞窟入口
ラヘルフィールド 03(イダ平原)
※(動物・竜)ガリオン
ラヘルフィールド 04(アウドムラ草原)
※(動物・竜)ロウィーン
神殿ラヘルフィールド 08(イダ平原)
※(植物・不死)ドロセラ
ラヘルラヘルフィールド 12
ベインスフィールド 02
※(無・魚貝)スタラクタイトゴーレム

※(無・魚貝)ゴーレム
 
ラヘル↓方向
↓ベインスフィールド 02
(無・魚貝)スタラクタイトゴーレム
(無・魚貝)ゴーレム
ラヘル→方向
→↑ラヘルフィールド 08(イダ平原)
(植物・不死)ドロセラ
↑ラヘルフィールド 04(アウドムラ草原)
(動物・竜)ロウィーン
←ラヘルフィールド 03(イダ平原)
(動物・竜)ガリオン
→↑ラヘルフィールド 01 氷の洞窟入口(ラヘル→↑↑↑)

氷の洞窟
01
※(無・魚貝)シロマ
02
※(無・魚貝)スノウアー
03
※(無・魚貝)アイスタイタン

ラヘル↓←↓←でベインスフィールド 03 トール火山ダンジョン入口

ラザーニャ (龍の巣)

ラザーニャ

ラビオル森

龍の巣入口

ラビオル平原01
※(植物・不死)エッグリン

 

ラザーニャから↓方向
↓ラビオル平原01
(植物・不死)エッグリン
ラザーニャから→方向
→ラビオル森 龍の巣入口

龍の巣
01

※(動物・竜)偵察バジルリスク
02
※(動物・竜)突撃赤バジルリスク
03
※(動物・竜)突撃緑バジルリスク

マラン島 (星明りの珊瑚礁)


星明りの珊瑚礁
※(無・魚貝)シオラバ
※(無・魚貝)レッドエルマ

異世界

スプレンディッドフィールド 02
※(昆虫・悪魔)ルシオラヴェスパ
ミッドガルド連合軍駐屯地マヌクフィールド 01

※(植物・不死)ネペンテス

マヌクフィールド 02

※(無・魚貝)ブラディウムゴーレム
スプレンディッドフィールド 03
※(動物・竜)ヒルスリオン
※(動物・竜)ナーガ
※(動物・竜)コルヌス
 マヌクフィールド 03
※(動物・竜)タタチョ
鉱山の街 マヌク

ミッドガルド連合軍駐屯地から←方向
←スプレンディッドフィールド 02
(昆虫・悪魔)ルシオラヴェスパ
↓スプレンディッドフィールド 03
(動物・竜)ヒルスリオン
(動物・竜)ナーガ
(動物・竜)コルヌス
ミッドガルド連合軍駐屯地から→方向
→マヌクフィールド 01
(植物・不死)ネペンテス
→マヌクフィールド 02
(無・魚貝)ブラディウムゴーレム
←↓マヌクフィールド 03
(動物・竜)タタチョ

その他 (ゲフェニア)(トール火山ダンジョン)(ジュピロス廃墟)(アビスレイク地下洞窟)(おもちゃ工場ダンジョン)

ゲフェニア

ゲフェンの噴水前から行けるダンジョン。魔王の嘆きを持つ者のみが入口を開くことができる。内部は4つに分かれており、入口からどのマップに辿り着くかはランダムとなっている。ダンジョンの出口がないため、蝶の羽を忘れずに持っていきたい。
最近では噴水前で待機していたら誰か(botとか)が開けてくれます。
ゲフェニア 02

※(人間・天使)ヴァイオリー
※(昆虫・悪魔)サキュバス
※(昆虫・悪魔)インキュバス

ゲフェニア 04
※(人間・天使)保護する者
※(人間・天使)慰める者
※(人間・天使)執行する者

トール火山ダンジョン

ラヘルから↓←↓←ベインスフィールド 03 トール火山ダンジョン入口
※(無・魚貝)サンドマン
※(無・魚貝)マグマリン
トール火山ダンジョン 01
※(無・魚貝)カーサ
トール火山ダンジョン 03
※(無・魚貝)サラマンダー

ジュピロス廃墟

ジュノーから↓↓→ジュノーフィールド 07(エルメス峡谷) ジュピロス廃墟
01
※(無・魚貝)ヴェナート
※(無・魚貝)ウィンドヴェナート
※(無・魚貝)アースヴェナート

アビスレイク地下洞窟

フィゲルフィールド 05の中央には、アビスレイク地下洞窟と呼ばれるダンジョンがある。フィールドの12時方向にある「柱」に、ドラゴンの鱗、ドラゴンの尻尾、ドラゴンの牙を各1個ずつ入れると、しばらくの間、アビスレイクの入口を開くことができる。
フィゲルから↓←フィゲルフィールド 05 アビスレイク
01
01

※(動物・竜)グリーンペロス
※(動物・竜)ドラゴンの卵
02
※(動物・竜)ブルーオシドス

おもちゃ工場ダンジョン

まずは、アルデバランにいるリンクサンタに話しかけよう。
選択肢で「ルティエへ移動」を選ぶと、ルティエフィールド 01へ送ってくれる。移動したら、北に向かってまっすぐ歩こう。北のワープリンクに入れば、雪の街ルティエに到着だ。
ルティエフィールド 01から↑ 雪の街ルティエ おもちゃ工場ダンジョン
01

※(人間・天使)クッキー
02
※(無・魚貝)ミストケース

周辺の島々 (コンロン)(龍之城)(ブラジリス)(ポートマラヤ)(デワタ)



コンロン
コンロンフィールド 01
※(人間・天使)団子童子
※(動物・竜)コウ
コンロンダンジョン 01
※(動物・竜)チャッキー
※(植物・不死)人面桃樹
コンロンダンジョン 02
※(無・魚貝)天邪仙人
※(昆虫・悪魔)パピヨン

龍之城
龍之城ダンジョン 02
※(動物・竜)小龍舞
龍之城ダンジョン 03
※(植物・不死)ヒェグン

ブラジリス
ブラジリスフィールド 01
※(人間・天使)クルピラ
※(動物・竜)ジャガー
※(動物・竜)トゥカン

ポートマラヤ
バリオ・フォレスト
※(人間・天使)エンカント
※(人間・天使)ブギスギス
バリオ・マヒワガ
※(動物・竜)ティクバラン
※(植物・不死)ジェジェリン

デワタ
フィールド 01
※(人間・天使)極楽鳥
※(植物・不死)アーノルディ

↑ここまでで180種の討伐です。(lv150未満は177種)

↓はクエストの手間がかかったり、難易度が高かったりするので省いてますが、
クエストを終わらせると簡単に進める物も多いかも?自分なりのやり方でやってみてね♪

人間・天使アイシラ
人間・天使アルフォシオ=バジル
無・魚貝イアラ
人間・天使ヴァンベルク
人間・天使ウジャス
人間・天使エミュール=プラメール
昆虫・悪魔エリオット
人間・天使エリザ
昆虫・悪魔エリセル
昆虫・悪魔エレメス=ガイル
昆虫・悪魔ガーティー=ウー
人間・天使カトリーヌ=ケイロン
昆虫・悪魔カニバラウス
人間・天使カブキ忍者
植物・不死キューブ
無・魚貝クラベン
植物・不死グレイヴミミック
人間・天使スケゴルトブラウン
昆虫・悪魔スコグル
動物・竜スプリングラビット
昆虫・悪魔セイレン=ウィンザー
人間・天使セシル=ディモン
人間・天使セリア=アルデ
昆虫・悪魔センチピード
植物・不死ゾンビスローター
動物・竜タフィー
昆虫・悪魔タムラン
無・魚貝チェネレ
昆虫・悪魔チェン=リウ
植物・不死デビルズフィンガーズ
動物・竜デワタドラゴン
人間・天使トップサイドライダー
人間・天使トップブレードライダー
人間・天使トップラウンドライダー
昆虫・悪魔ドロメデス
動物・竜パーメットタートル
昆虫・悪魔ハイローゾイスト
人間・天使ババヤガ
動物・竜パルス
人間・天使ハワード=アルトアイゼン
無・魚貝ピラニア
動物・竜プラズマラット
昆虫・悪魔プルス
無・魚貝フレイムゴーレム
動物・竜フレイムコンドル
動物・竜フレイムフリルドラ
動物・竜フローズンウルフ
動物・竜ペタル
昆虫・悪魔ホドレムリン
人間・天使マーガレッタ=ソリン
植物・不死マブカ
昆虫・悪魔メンブリッツ
植物・不死ラギッドゾンビ
人間・天使ランデル=ロレンス
動物・竜リーフキャット
昆虫・悪魔雅人形
昆虫・悪魔鹿角スカラバ
動物・竜実験成体ゴート型
動物・竜実験成体コンドル型
植物・不死実験幼体ドロセラ型
動物・竜実験幼体ピッキ型
植物・不死実験幼体ムカー型
昆虫・悪魔首なしラバ
無・魚貝修理型ウェルスギア
植物・不死銃奇兵
昆虫・悪魔双角スカラバ
無・魚貝探査型ウェルスギア
無・魚貝偵察型ウェルスギア
人間・天使不死の軍団兵

それでは良い175討伐ライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました