テラーダンジョンデータ

闘気、猛気、守護のエッセンスを手に入れる方法と使い道


「テラーダンジョン」ウィークリーで貰える、ランダムエンチャント用消耗品
1個で1回ガチャもできるよ

テラーダンジョンウィークリークエスト の記事はこちら

しかしこの守護のエッセンスってすごく猫眼石を感じる……
in 龍之城 03

スポンサーリンク

エッセンスの入手方法

「テラーダンジョン」に関連するクエストで入手できる
   (「テラーダンジョン」のウィークリークエスト6種類)
テラーダンジョンのMVPモンスターのMVPドロップアイテムでも入手可能

エッセンスは全部で3種類

アイテム名部位
ドロップするモンスター
闘気のエッセンス片手武器用汚染されたブリナラネア ※MVP
猛気のエッセンス両手武器用汚染されたダークロード ※MVP
守護のエッセンス防具用硬化ムスペルスコール ※MVP

グラストヘイムアビスのウィークリークエスト(武器用)

グラストヘイムアビスのウィークリークエスト(3種)を1つクリアするごと
闘気のエッセンス1個(片手武器用)、 猛気のエッセンス1個(両手武器用) がもらえる

ノーグロード3層のウィークリークエスト(防具用)

ノーグロード3層のウィークリークエスト(3種) クエストを1つクリアするごと
守護のエッセンス1個(防具用) がもらえる

エッセンスの使い道

特定のアイテムにランダムオプションを付与

エッセンスをダブルクリックして使用すると、
オプションを付与できるアイテムの一覧が表示される
効果を付与させたいアイテムを指定すればエンチャントできる

間違えて使用しても実際にエンチャントするまで無くならないので安心!
「取消」か、右上の「×」などで閉じればOK

「エッセンス」を使って付与するランダムオプションの仕組み

  • 専用の消費アイテムを使用することにより、下記の表の装備アイテムにランダムオプションを付与できます。
  • 対象のアイテムの精錬値や刺したカードは、維持されます。
  • オプション番号ごとに、効果の中からランダムで一つが選ばれ、付与されます。
  • 付与される効果はエッセンスの種類によって異なります。
  • 対象のアイテムに既にランダムオプションがある場合、そのランダムオプションは削除され、新たな効果が付与されます。
  • ランダムオプションの付与は100%成功します。

ランダムオプションリスト

必要なエッセンス装備種類アイテム名オプション番号内容

守護のエッセンス
防具ラーヴァレザーローブ[1]
ラーヴァレザーフード[1]
ラーヴァレザーサンダル[1]
ラーヴァレザースーツ[1]
ラーヴァレザーマフラー[1]
ラーヴァレザーシューズ[1]
ラーヴァレザーアーマー[1]
ラーヴァレザーマント[1]
ラーヴァレザーブーツ[1]
オプション1Atk増加
オプション2Matk増加
オプション3Hit増加
Flee増加
オプション4詠唱時間減少
攻撃速度増加
スキルディレイ減少
オプション5火属性攻撃で受けるダメージ減少
水属性攻撃で受けるダメージ減少
風属性攻撃で受けるダメージ減少
地属性攻撃で受けるダメージ減少

闘気のエッセンス
片手武器業火の杖[3]
氷角の杖[3]
囚人の日記帳[1]
オプション1Atk増加
オプション2Matk増加
オプション3ボスモンスターのDefをX%無視
ボスモンスターのMdefをX%無視
オプション4攻撃速度増加
スキルディレイ減少
オプション5詠唱時間減少

猛気のエッセンス
両手武器青い炎の杖[2]
王室騎士の槍[1]
王室騎士の大剣[1]
オプション1Atk増加
オプション2Matk増加
オプション3ボスモンスターのDefをX%無視
ボスモンスターのMdefをX%無視
一般モンスターのDefをX%無視
一般モンスターのMdefをX%無視
オプション4攻撃速度増加
スキルディレイ減少
オプション5スキル使用時の消費SP減少

ジュノーの「エッセンス研究者」に渡してアイテムと交換

ジュノーにいる「エッセンス研究者」(座標 : 118,173) にどれか一つエッセンスを渡すと、
ランダムで抽選したアイテムと交換してくれる
どのエッセンスを渡しても、貰える品(グレード?)は変わらない
稀に新規の武器、防具が貰える

それでは良いエッセンスを

コメント

タイトルとURLをコピーしました